こども料理&こどもレストランクラス

料理を作る技術や片付けの段取りはもちろん、大事な人に作る喜び・美味しく食べてもらえる誇り・共に食べる温かさ・働くことの大切さなど、生きる上で必要なことを学べる場でありたいと思っています。

子どもたちには季節を通じて、そして地域内外でのイベント出店や実際のお店での勉強会など、色々な場で学び合える機会を作っていけたらと考えています。

(2019年度は地域のいくつかの保育園でのお祭りや、東京で行われた子供の教育フェス、ローカライズを学ぶ横浜での国際フォーラムへの出店など様々な機会を頂けたこと感謝しております。)

☆☆☆

こども料理&こどもレストランクラスは月に3回の構成です。


1回目は「季節の仕込み」や「会社会議」

2020年度、こどもレストランはこどもたちによる模擬会社となります!

第1金曜日に全メンバーが集まり、どんな風に内・外部にプロモーションをかけていくか、新しいメンバーを教育するにはどうするのか、損益計算書を作成し前月のレストランの売り上げをどう活かすのか、など、会社経営やお金のプロのFP講師のもと、子供たち自身で考え、新しく会社を作り上げていきますのでお楽しみに!

また、梅仕事など季節の手仕事、逗子海岸で炊く塩作り、味噌、醤油などの調味料から、逗子海岸でのわかめの養殖からのわかめ乾燥や、逗子の山で採れるはちみつ採集、無農薬米の田植えに稲刈りなど、レストランで使用する調味料や素材を子供たち自身で作っていきます。


2回目は「レッスン」 

和食を中心とした月ごとのメニューを学んで作り、仲間たちと一緒に夕食を食べ、みんなと協力して片付けまで自分たちで行います。逗子のレストランシェフに海外の料理を直に教わる月もあります。


3回目は「こどもレストラン」

月末の金曜日は習ったメニューを皆で協力して作り、自分の大切な友達や家族を招いてこどもレストランでお出しします。段取りから盛りつけ、サーブ、お会計まで子どもたちで行います。


【対象】

小学生3年生~中学3年生


【2020年度日程】

①「仕込みor会議」(合同)16:00-18:00

4/3・4/29(田植え)・5/8・6/5・7/3・8/22(稲刈り)・9/4・10/2・11/6・1/8・2/5・3/5 + その他イベント出店


②「レッスン」 (振替可)16:00-19:30

木曜 チーム  4/9・5/14・6/11・7/9・9/10・10/8・11/12・12/3・1/14・2/4・3/11

金曜Aチーム  4/10・5/15・6/12・7/10・9/11・10/9・11/13・12/4・1/15・2/12・3/12

金曜Bチーム  4/17・5/22・6/19・7/17・9/18・10/16・11/20・12/11・1/22・2/19・3/19


③「レストラン」 (合同)16:00-21:00

 4/24・5/29・6/26・7/24・9/25・10/30・11/27・12/18・1/29・2/26・3/26


・レッスン日には、お迎えがてら子どもたちが作った夕飯をお召し上がりいただけます。(500円/1人前)

・レストランは完全予約制で、メンバー1人につき5名様前後のお客様をご案内いただけます。是非大切な人をお呼びください。


【受講料】

●月謝制:8,000円/月   月3回+イベント出店

●体験受講:4,000円/1回 (レッスン or レストラン)

・レッスン・レストランのどちらか欠席時は4,000円/月となります。

・季節の手仕事仕込みでご家庭分の仕込みもしたい場合、田植えなど外部での活動に伴う参加費が必要な場合は別途ご案内します。(参加自由)


【定員】

木曜チーム 6名

金曜Aチーム 6名

金曜Bチーム 6名

※各チーム定員になり次第募集を締め切ります。

※年度の途中でも定員未満であれば応募を受け付けます。


主催: FLAG Zushi Cooking Studio

協力: 一般社団法人そっか


【申し込み方法】

下記の問い合わせフォームよりお申し込みください。