2017.03.01 03:154月 タルトゥ・バナーヌ・エ・ノワ・ドゥ・ココパートゥ・シュクレを敷きこみ、ココナッツのアパレイユとバナナを入れ焼き上げるタルトです。サブレ生地としても使える基本生地パートゥ・シュクレの作り方をマスターしましょう♪当日は予め講師が用意した生地でタルトを完成させ、レッスンで作った生地はお持ち帰りです。18㎝タルトが入る箱 or タッパーと保冷剤をお持ち下さい。
2017.02.28 03:155月 サブレ・ショコラ&サブレ・ココペック社のチョコレートの味がガツン!と主張するベーシックなサブレ・ショコラとココナッツの風味豊かなほろほろとしたサブレ・ココの2種類のサブレ生地を作ります。レッスンでは仕込み済みの生地を焼き、レッスン中に作る生地はお持ち帰りなので沢山のサブレが作れるお得なレッスンです♪焼いたサブレお持ち帰り用タッパーと生地用の保冷剤をお持ち下さい。
2017.02.27 03:156月 百科蜜のシフォンケーキフランス菓子基礎コース 6月レッスンメニュー ペーキングパウダー不使用で卵白の力だけでしっかり膨らむシフォンケーキを作ります。泡をつぶさない正しい混ぜ方をマスターしましょう!
2017.02.26 03:157月 オレンジのババロアフランス菓子基礎コース 7月レッスンメニュー ジェノワーズと、基本的なババロアの作り方をマスターしましょう。ババロアはオレンジを煮詰め風味豊かに、シロップもジュレもオレンジを用い、夏にぴったりな爽やかな冷菓です。
2017.02.25 03:159月 ケック・オ・ノワフランス菓子基礎コース 9月レッスンメニュー何か月もリキュールに漬込んだレーズンとクルミのパウンドケーキです。たっぷりのリキュールを打ち、香り高く仕上げます。2週間ほど日持ちします。どなたにさし上げても喜ばれる焼き菓子をマスターしましょう。
2017.02.24 03:1510月 シュー・ア・ラ・クレームフランス菓子基礎コース 10月レッスンメニュー しっかりと膨らむシュー生地をマスターしましょう。フィリングはクレーム・パティスィエールと生クリームを程よく混ぜたクリーム。ついついもう一個!と手が止まらなくなります。
2017.02.23 03:1511月 キッシュ・ロレーヌフランス菓子基礎コース 11月レッスンメニューイル・プルーでも大人気のキッシュです。 塩味のキッシュ生地に、ハムやチーズをたっぷり入れて焼く、 パーティや持ち寄りメニューにぴったりのキッシュです。
2017.02.22 03:1512月 ポンム・ドゥ・テール教室で一番人気!のじゃがいもとホワイトチョコレートのケーキです。 固めのマカロン生地の土台に、 ホワイトチョコレート入りの生クリームの間にじゃがいものクリームを挟み、 ホワイトチョコレートのコポーで仕上げます。 15㎝ホールケーキの入る箱 or タッパーをお持ち下さい。フランス菓子基礎コース 12月レッスンメニュー&n...
2017.02.21 03:151月 アリュメットゥ・マロン&ラング・ドゥ・ブッフ難易度高いパートゥ・フィユテ(折りパイ生地)に挑戦しましょう!クレーム・ダマンド(アーモンドクリーム)とマロンを詰めて仕上げます。 こちらで用意した生地でレッスン中にケーキを1台仕上げ、レッスンで仕込んだご自分のパイ生地はお持ち帰りいただきます。2番生地でリーフ・パイもご紹介。とってもお得なレッスンとなっておりますのでお楽しみに...
2017.02.20 03:152月 ガトー・ショコライル・プルー直輸入の味わい深いチョコレートを使用し、ほんのりスパイシーな他では食べられないガトー・ショコラに仕上げます。チョコレートはポイントさえ抑えれば怖くありません!15㎝丸ホールケーキ1台お持ち帰りです。 フランス菓子基礎コースレッスンメニュー 6,500円[お問い合わせ]
2017.02.19 03:153月 早い春の陽だまりバナナとオレンジの風味の食感も楽しいビスキュイを焼き上げ、ヘーゼルナッツ入りのクレーム・オ・ブール(バタークリーム)を挟み、 オレンジの香るキャラメリゼしたアーモンドを張り付けたぽかぽかした春を感じさせるフランス菓子です。冷凍可ですので、日持ちもします♪ 18㎝ロールケーキ1本お持ち帰りです。フランス菓子基礎コースレッスンメニュ...